日本矯正歯科学会へ行ってきました   日置矯正歯科ブログ
2014-11-05 18:57
日置矯正歯科
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
こんにちはdog

日置矯正歯科ブログです.



今回は先日日本矯正歯科学会に参加してきました写真をご覧くださいup








ちょっと2枚しか写真がなく申し訳ないのですが、、、日本全国の矯正歯科医師が集う
最大級の学会で、たいへんな混みようでしたsweat01



学会学会ってよく言うけどそれってなに???という質問がありますが、
学会は基本的に新装置の紹介、難症例の治療展示、
新しい治療法報告、普段仕入れている器具や装置の販売、
新しく矯正歯科医の専門認定をとるドクターの試問などなどが
行われています。


有名ドクターや外部講師陣による講演会なども行われていて、
講義室がドクターで一杯になります。
どのドクターも技に磨きをかけるため真剣に勉強をしているのですrock



YUKA先生もある講演を聞くために朝早く出発されましたtrain


「しっかり勉強できましたか??」
と夕方連絡を取ると、「まあな〜smile」との頼もしい答えnote


新しいある装置を使うんだ〜と意欲満々ですupup


早速「あの子の症例にぴったりだhappy02」と
考えていましたよ。


この装置は出っ歯の方、受け口の方にとーっても有効なんですscissors


少し大きいのと、患者さんにも協力していただかないと治らないので
患者さん自身の「治したい!!」という高い意識、協力が必要には
なりますが、
抜歯を回避できる大きなメリット
手に入れる患者さんも出てくる


とのことですgood
抜かない矯正は魅力的ですよね。



↑の写真のように歯列矯正は日々新しい装置や器具によって進歩し続けています。



日置矯正歯科でも長年の勘やテクニックはもちろん、新しい技術も
取り入れて患者さんのきれいな歯並びを提供できるよう精進していますsign03



岐阜市、羽島市、各務ヶ原市、名古屋市、大垣市、一宮市、安八、海津などより
ご来院多数の
   日置矯正歯科の  

 歯並び無料カウンセリング


をご希望の方は
ご予約制ですので、まずはメールmailtoかお電話phonetoにてご予約をお願いいたします

歯並びが悪い・・・・とお悩みの方、小児矯正、成人矯正もおまかせくださいhappy01

数多くの症例がございますのであなたにぴったりの診断が可能ですhospital


記事に戻るコメント(0)を読む・書く
検索
キーワード

カテゴリ
日置矯正歯科ブログ (35)
月別アーカイブ
2015年7月 (2)
2015年5月 (2)
2015年4月 (2)
2015年3月 (6)
2015年2月 (2)
2015年1月 (6)
2014年12月 (2)
2014年11月 (6)
2014年10月 (2)
2014年9月 (1)
2014年8月 (1)
2014年7月 (1)
2014年6月 (2)
2014年1月 (1)
2013年11月 (1)
2013年10月 (1)
2013年8月 (1)
2013年6月 (1)
2013年5月 (1)
2013年4月 (1)
2013年2月 (1)
2013年1月 (1)
2012年12月 (1)
2012年10月 (1)
2012年7月 (1)
2012年6月 (1)
2012年5月 (1)
2012年4月 (1)

友人に教える
お問い合わせ

ホーム
上へ
日置矯正歯科

日置矯正歯科
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。