職業病!?
2014-07-23 17:43
日置矯正歯科
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
こんにちは。歯科衛生のカワカミです。


私は衛生士の前、5年程美容師をしておりましたhairsalon

辞めてすぐに衛生士学校に入学、その後就職先は歯科医院だけなので退職後、美容室でのお仕事は全くしていないのですが

たまに美容師の私になることがあります。


それは、近所のおばちゃまが市販の白髪染めを『塗ってupwardright』と持ってみえるので、ペタペタと塗ってタオルで頭を包んでお帰り頂くという(笑)近所だから出来る白髪染めと、


あるかないか分からない父の髪を5分程で刈上げる。


この2回が私が美容師に戻る時です。(←偉そうに言える内容じゃないsweat02



衛生士学生時代に、前日の飲み会で出会った男性のことを話題にガールズトークをしてる時coldsweats01友達は印象を思い出すのに

『八重歯だった!』

とか

『口元がどうだった!』

とか、、、、、あれ??私全然覚えてない。。。


そこでふと思ったのが、私は初めて人にお会いした時無意識に髪型をみて覚えてたんだ!!と。

ずっと周りには美容師しかいない世界にいたので周りのみんなもそう。自分がまず頭に目がいってることに全く気がつかなかったのです。


違う職業について気がついたこと。

そして、美容師より歯科衛生士暦の方が長くなった今、私も気がつけば口元の印象が残るようになってました。




歯並びはご本人さんが気にならなければ治さなくても済んでしまうこと。

でも少しでもご自分の歯並びが気になる。

矯正歯科について調べている時、このブログに辿りついた方がいらっしゃったら、まず矯正相談だけでも受けられて、

ご自分の口腔内の状況、

矯正治療についての流れ、

などを知って頂くだけでも違うと思います。


当医院では、無料相談を行っておりますdash


矯正治療について悩まれてる方、ご自分の歯並びが少しでも気になる方、


無料相談のご予約のお電話をお待ちしておりますhospital
記事に戻るコメント(0)を読む・書く
検索
キーワード

カテゴリ
日置矯正歯科ブログ (18)
月別アーカイブ
2014年7月 (1)
2014年6月 (2)
2014年1月 (1)
2013年11月 (1)
2013年10月 (1)
2013年8月 (1)
2013年6月 (1)
2013年5月 (1)
2013年4月 (1)
2013年2月 (1)
2013年1月 (1)
2012年12月 (1)
2012年10月 (1)
2012年7月 (1)
2012年6月 (1)
2012年5月 (1)
2012年4月 (1)

友人に教える
お問い合わせ

ホーム
上へ
日置矯正歯科

日置矯正歯科
このサイトは携帯電話向けサイトです。
携帯電話でご覧ください。